永代供養を行うなら四谷の真英寺

真英寺は、東京都の四谷にあり永代供養を行ってくれる400年の歴史を誇る浄土真宗の寺院です。

浄土真宗には10種類以上の宗派があり真宗大谷(お東)に属しています。

真英寺は見晴らしの良い場所に有り、境内の樹木が四季折々の美しい彩を添えていて、訪問するだけでとても癒されます。

真英寺の永代供養墓は、後継者の有無に関係なく一人でも夫婦でも生前に申し込む事ができます。

管理費・維持費無料で、永代にわたり真英寺の責任をもった供養が受けられ、法名は永代過去帳に記載してもらえます。

過去の宗旨・宗派も不問です。

7回忌・13回忌・17回忌・23回忌・33回忌の契約期間が選べ、供養料は1人150,000円から350,000円です。

契約期間は延長が可能で、契約期間中は骨壺で安置され、期間満了後に合葬が行われ、真英寺が永代にわたり供養していきます。

永代供養は、生前に契約ができるので、安寿の住処が確保されるという安心感が持てます。

そして、継承者に負担を掛ける心配もなくなります。

TOP